🏞️🌸海を望む鎌倉の寺⛩️心に残る新たな巡礼🌊
全国に点在する「長谷寺」の中で、奈良と鎌倉が真っ先に浮かびます。奈良の長谷寺には既に2度訪れたことがありますが、鎌倉の長谷寺は初めての体験。他のお寺とは異なる海が見えるロケーションは、記憶に残る新たな巡礼の始まりでした。
鎌倉の長谷寺に足を踏み入れると、鎌倉らしい風情に包まれます。寺院の境内から見える海の景色は、日本の美しい風景のひとつ。歴史に思いを馳せながら、眼前に広がる海の青さに心が洗われるようです。
海を望む長谷寺は、鎌倉の特別な魅力を感じさせてくれる場所です。🌸⛩️
長谷寺
【住所】〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
【宗旨】浄土宗(浄土教)
【宗派】浄土宗系単立
【山号】海光山
【院号】慈照院
【本尊】十一面観世音菩薩
【開山】徳道上人
【開基】藤原房前
【正式名】海光山慈照院長谷寺
【別称】長谷観音
【創建】天平8年 西暦736年 (1288年前)
【札所等】鎌倉三十三観音霊場4番 他
(Wikipediaより)
※Geminiによる解説
歴史的な出来事や史実
伝承では奈良時代創建
奈良の長谷寺を開いた徳道上人によって、736年に創建されたと伝えられています。
鎌倉時代には栄華
北条氏や足利氏などの歴代将軍から崇敬を受け、伽藍や本尊の修造が行われました。
関東大震災で倒壊
1923年の関東大震災で主要な堂宇が倒壊しましたが、その後復興されました。
浄土宗から独立
太平洋戦争後に浄土宗から独立し、単立寺院となりました。
観光としてお勧めポイント
日本最大級の木造仏像
本尊の十一面観音立像は、高さ9.18メートルで日本最大級の木造仏像です。
美しい景観
海を見晴らす山腹に建てられており、境内からは湘南の美しい景色が楽しめます。
高浜虚子や久米正雄などゆかりの人物
高浜虚子や久米正雄など多くの文化人が訪れ、句碑や胸像などが残されています。
多彩な文化財
重要文化財の梵鐘や十一面観音懸仏をはじめ、様々な文化財を見ることができます。
様々な行事
万灯祈願会や大晦日の除夜の鐘など、年間を通して様々な行事が行われています。
長谷寺
境内図
卍池
千体地蔵とは
最寄り駅>>長谷駅(江ノ島電鉄)
ここから下は広告です >>>
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 外食2024-12-17🍳憧れの「たんぽぽオムライス伊丹十三風」に感動!至福のひととき✨
- 外食2024-12-06🥢西天満で絶品青椒牛肉絲ランチ✨
- 外食2024-11-20🍛卵好き必見!宝塚で出会った夢の「オムカレー」🍤✨
- 外食2024-11-17本場ローマの味!絶品カルボナーラ体験✨