📿 長岡京散策で発見!第3弾 日蓮像のインパクト 🏯
2024-11-25
長岡京の旧跡巡りで見つけた3つのお寺、最後の3つ目は**「南真經寺」**⛩️✨。 北真經寺と分かれたお寺ということですが、実は知らずに立ち寄ったんです。理由は…日蓮さんの像が目に入ったから!👀 外の通りからもハッキリと見 […]
📿 長岡京散策で発見!第2弾 知られざる歴史 🏯
2024-11-24
長岡京の旧跡を巡る中で見つけた3つのお寺。その2つ目が「北真經寺」⛩️✨。 こちらも日蓮宗のお寺ですが、もともとは真言宗だったとか!😲 さらに驚いたのは、日蓮宗に改宗した後に南北に分かれたという歴史。 歴史を辿る旅をする […]
🏯 長岡京旧跡散策で発見!歴史感じる日蓮系寺院 ⛩️
2024-11-23
長岡京の旧跡を散策していると、歴史を感じさせるお寺が点在していることに気づきました✨。その中のひとつが「石塔寺」。 鎌倉時代末期に建立された日蓮系の寺院で、歴史の重みをひしひしと感じる佇まい🏯。さすが元・首都の地だけあっ […]
🏯 幻の都?思いがけない発見の旅 🚶♂️
2024-11-22
奈良の平城京と京都の平安京の間に、わずか10年だけ存在した都・長岡京。「一体どこにあったんだろう?」と以前から気になっていたので、ついに現地調査へ💨! 当然、京都府長岡京市に史跡があると思いきや…実際に足を運んでみると、 […]